ここではMacoお勧めのダイエットドリンクのレシピを1つご紹介します。スムージー等ミキサーを掛けるのが面倒だ、コスパが悪い等不満がある時に是非どうぞ

無脂肪ミルクとパルスィートを基本にてカロリーCUT

001_4972050010574

まず、無脂肪の牛乳は以下のメリットがあります。

慣れてしまうとそのまま飲んでも美味しく、逆に無調整牛乳が油っこく感じて飲めなくなる。

カロリーは普通の牛乳の約半分→他の固形物で脂質を摂れる

お腹がごろごろしにくい(私の経験上です)

 

まずは無脂肪牛乳にバナナ等を入れて、甘さを出すためのパルスィート等を入れて味を調えると美味しいバナナオレが完成します。ここにゴマや黄粉を入れても良いですね。

このドリンクに美味しさを感じると次は『いかにカロリーをカットして、かつ手間を省くか』に注力していきます。

そこでバナナの代わりにココアパウダーや粉末のカボチャ・さつまいも等を変えると美味しいです。バニラエッセンスも良いですね。粉末のカボチャ・さつまいもはカルディーコーヒー等で手に入ります。
無脂肪ミルクとパルスィートはドリンクのベースにすると良いでしょう。ジュース類と違いタンパク質も摂れるメリットもあります。

Macoの最もお勧めな活用方法は無脂肪ミルクで作ったドリンクをミューズリー・グラノーラに掛けて食べる事です。

オーツやライなどの麦類は腹持ち最高・低カロリー・低GI値・低炭水化物の究極のダイエットフードだと思っています

ダイエットのためにもプロテインは活用したい

casein-protein-scoop

最終的に最もお勧め出来るのは無脂肪ミルクとパルスィートにプロテインをシェイクすること。これはとても美味しいです。ホエイプロテインは原料がミルクなので牛乳との相性は最高です。

プロテインを入れると良いのは、自炊が面倒で時間も無い時と減量中(タンパク源の確保)です。

無脂肪牛乳は置き換えダイエット作りにもお勧めですので是非お試しくださいませ。