食べる事に恐怖を覚えることはありません。大丈夫です。むしろ今の貴女はとても美しいです。自分では鏡で見ても納得など出来ないでしょう。
『全然綺麗じゃないし、もっとダイエットしなきゃ、と。そんな貴女は努力しようと思えるお人。それだけでも素晴らしい事です。
食べる貴女は美しい
美味しそうに食べる姿はとても美しいものです。貴女もそう・・・。自信をもって食べて下さい。貴女は美しいお人。大丈夫です。
食べる事はとても良いこと
やみくもにカロリーを減らすと、身体が低燃費になろうとして『適用』してしまうので基礎代謝もガクンと落ちます。ですから、逆に食べて下さい。食べる事はダイエットにはとても良い事です。
不安を感じる必要はもうありません。今日から『食べてしまう自分に怒りと恐怖を覚える』ことは卒業です。
具体的にどんな風に食べて行けば良いかは、関連記事をぜひお読み下さい。ヒントがたくさん見つかります。信じて頂いて大丈夫です。
食べる事への恐怖感を無くし、食べてダイエットして行きましょう。
糖質制限をしています。10年以上前に拒食症を患ってから、色々試して来ました。お米中心の生活にしたこともありました。お米多め、おかず少な目で、確かにカロリーを1000~1200kcal以内にしていれば痩せ体型を維持できました。しかし、お米を一日2食で一回240g食べて、全体的に1300~1400kcalで生活していたら、ブクブクと丸くなっていきました。(160cm、55kgくらい)。浮腫みも酷かったので、糖質制限をしたらあっという間に45kgまで痩せ、人からは30kg台に見られるくらい痩せました(がりがりのマラソン選手の体型と全く同じ感じです)。ですが、最近は糖質制限でも1000kcalくらいしか食べられず、糖質を摂るのが怖いです。以前お米でブクブクになっていったトラウマが邪魔して。そして、痩せていてお尻の肉もないし、二の腕も20cm。太ももも太い部分で39~40cmなのに、太るのが怖いです。そして、最大の苦痛は、一時期44kgまで落ち、そこから食事量も変化ないのにちょっと体重が増えてきました。もしかして、省エネ体質からリバウンドでしょうか・・・・。
このように、現在糖質制限の罠にはまり、悩んでいます。正しく美しく健康的になるべきなのに、疲れやすく、痩せていて、食べられなくて…
こんな生活から抜け出したいです。助けてください。